今回、私はママワークスというサイトを活用して新たに在宅ワーク契約をしました!
- ママワークスって何?
- どうやって登録したらいいの?
- サイトの使い方は?
今回はそんな疑問を解消すべく、ママワークスの活用方法を伝授していきます。
一緒にママワークスを活用して在宅ワークを探していきましょう👍
目次
ママワークスとは?
ママワークスという名の通り、ママワークスでは働く「時間」と「場所」に捕らわれない仕事や働き方に対応してもらえるママ向けの企業がたくさん紹介されています!
子供が寝ている間の隙間時間だけ働きたい、保育園や幼稚園に行っている午前中~お昼の時間帯に働きたいなどといった普通の企業では邪険にされてしまうような条件でも採用してもらえるママにとって優しいお仕事紹介サービスです。
今回どうして私はママワークスを利用したのか?
今まで執筆してきた記事にもあるように、私は【統合失調症】を患っています。
仕事上での人間関係があまり得意ではなく、外で働くと周りの目が常に気になってしまうので外で働くのがとても難しいんです。
そんな私に合っていると感じたのが在宅でのリモートワーク‼
在宅で自分のペースで黙々と仕事をしたい、そして1歳過ぎの娘もいるので
保育園などの急なお迎えや発熱でのお休みに柔軟に対応してもらえる企業を探したいという理由で、今回ママワークスさんでお仕事を探させていただきました。
最初に新規会員登録をしよう(無料)
さっそくママワークスに会員登録をしていきましょう。
ママワークスのサイトはこちらのURLから!
利用料が一切かからないのがママ達に嬉しいポイントだよな!

メールアドレスを入力して、登録する(無料)ボタンから登録していきます。
仮登録から登録完了まで進めましょう

プロフィールを充実させよう

求人情報を見てお仕事を探していこう


気になる求人へ応募していく

企業から連絡をもらってやりとりをしていく

実際にママワークスを活用してみての感想
スポンサーリンク