こんにちは😄
ずぼらふとこです。
先日わたしがカミングアウトした
わたしとだんなの喫煙問題の続きの執筆です✍
愚痴多めツイッターもフォローお願いします😭💕
禁煙の近況も呟いています👐
さて、前回の続きから執筆していきますよ。
その①を読んでない方は是非こちらの記事をチェックしてみてくださいね👇🚭

目次
【近況報告】禁煙5日目達成!まだまだ油断大敵
先に近況報告から紹介しちゃいますね😄✨
前回の喫煙カミングアウトの記事をアップした時には既に禁煙3日目でしたが、
わたしとだんな共々、禁煙5日目が過ぎようとしています🚭☺✨✨
もうすぐで1週間ですね😭😭
最初の3日が離脱症状が辛く、
それ以降もちょいちょい煙草を吸いたくなるタイミングがありました😭💨
が、あのスパスパ吸っていた、だんなが💥💥💥
パキッと辞めているので、
なんとか私も毎日少しずつニコチンの誘惑を断ってこれました🤔💦
【続き】先に禁煙したいと思い始めたのは、わたしから
さて、前回の続きをこちらから🤦💦
わたしとだんなは元々喫煙者であり、
妊娠・出産を機にわたしは1度禁煙をしていました。
が、産後にまた吸い始めてしまった!💥
というお話でしたね🤔(おさらい~笑)
そうなんです‼
いち早くだんなよりも【母親】として芽生えたわたしは
と毎晩寝るときに考えるようになりました。
本当に毎晩、禁煙のことしか考えていなかった時期があった😰
母親としての自覚が芽生えるほど「煙草をやめたい」とひしひしと考えるように😭💥
毎日むすめの子育てをしている中で、
母親としての自覚がじわじわと芽生えるほど
「むすめの為にも煙草を辞めたい」
「教育に良くない」
「むすめの為にも長生きしたいので、健康でありたい」
と悶々と考えるようになりました。
が、、、、ニコチンの誘惑に負けて煙草を口にし、
自己嫌悪に陥るといったループの日々でした🤒🚭
だんなは「一緒に禁煙してみない?」という声かけにも聞く耳をもたず、「俺は別に禁煙しない」の一点張りだった😰
1日や2日の禁煙を繰り返しては、
3日目に換気扇の下でだんなが煙草をスパスパと
吸っていることへの羨ましさやニコチンの誘惑に打ち勝てず
禁煙3日目で挫折することを、
本当に10回以上繰り返していました🤦🤦🤦💨
だんなに「一緒に禁煙して健康になりたい」と嘆願するも
「俺は別に禁煙したくない、このままでいい」の一点張りでした😭
もうホント、頑固…
何度もチャレンジしては失敗を繰り返すわたしに、旦那がついに投げかけた言葉とは😥🌟
何度も何度も禁煙を試みては
弱い心で挫折してしまうことを繰り返して
ついには「辞めたいのに辞められない」と
子供のようにむすめの前でわんわん泣いてしまった私に
先日、だんながついにこんな一言をサラッと
仕事帰りの電話越しに言いました😳🌟
「俺が一発で禁煙を成功させてやるよ、お前もこんちくしょうってなって一緒にやってみろ」
そうなんです‼‼‼
1日に1箱~1箱半の煙草を
換気扇の下や出先でスパスパと吸っていただんなが…😭
あんなに禁煙する気も全く無かっただんなが……‼😭😭😭
ヘビースモーカーだっただんながああああああ‼‼‼‼
「俺が一発で禁煙成功させてやるよ、
お前もこんちくしょうってなって俺に負けじと禁煙してみろ!」
なんて言うんです。
かなり感動して泣きそうになりました🤦🌟
電話を切ったあとに1人で号泣しましたとも…
夫婦そろって、母として父として禁煙を開始することになりました‼☺🚭💥
そしてめでたく、平成31年の4月10日から
わたしとだんなは夫婦揃ってのスタートで
母として、そして父として2人で
禁煙を開始することになりました🙅🚭💕
禁煙後のわたしとだんなの体の変化などの記事もアップ予定です🤔✨
影ながら応援してもらえると嬉しいです🤗
また、同じように煙草辞めたいママさんへの励みになればと思います!😊
前回のおさらいはこちら

こんなわたしでもママ友が出来た話はこちら

こんなわたしが子育てサロンで体験したことはこちら
